金魚の種類

うも僕です。

ペットとして魚を飼育するというと日本人の場合、金魚を思い浮かべる人は多いのではないだろうか。
お祭りの屋台などでもお馴染みの金魚だが、実は細かく分類すると100種以上いるのだそうだ。

金魚の歴史が古く、約1400~1600年前に遡るとされている。
ヂイと呼ばれる大陸のフナから突然変異で金色のものが誕生し、これを固定化したことから始まったそうだ。
そしてこのフナの原型に近い和金が登場し、現在に至る様々な金魚が品種改良によって生み出されていったのだとか。

今回はそんな金魚の中でも一般的に知られている金魚について少し説明を挟みながら紹介していきたい。

 

和金型

  • 和金

    単に金魚というと一般的にはこの種を指す。
    金魚の元祖で、和金という名前でありながら、ルーツは中国にある。
    金魚すくいの和金は小赤と呼ばれる生後1年未満の和金でおおよそ3~5㎝程度の体長だが、成長すると10~15㎝ほどまで大きくなるので実は中型魚。
  • 朱文金

    出目金と和金の交配で生まれた中国産の金魚。
    キャリコと呼ばれるまだら模様の体、体がスマート、吹き流し尾が特徴。
    価格もやや高めで、主にブリーダーやペットショップからの購入になるため、飼おうとしなければ目にする機会はないかも。
    相当大きく成長し、おおよそ25㎝ぐらい。
  • コメット

    琉金とフナの交配、または朱文金と和金の交配で生まれたアメリカ産の金魚。
    泳ぎが早く、長い尾ヒレをなびかせて泳ぐ姿から「彗星」とという意味を込められコメットと呼ばれるようになった。非常に厨二心を擽らされる。
    こちらも価格はやや高めで、飼おうとしなければ目にする機会はない。
    成長すると、おおよそ25㎝ほどになる。

琉金型

  • 琉金

    体が丸と三角形の中間のような形状をしているのが特徴。
    中国産で、沖縄(琉球)を経由し鹿児島へ入ってきたことから琉金と名付けられた。
    稀に金魚すくいなどでも見かけるが、購入しようとすると実はややお高い。
    成長すると18㎝程度になる。
  • 出目金

    琉金を祖とし、突然変異で生まれた形状を固定化したもの。
    琉金の体に目が飛び出ていることが特徴で、赤、黒、三色が存在する。
    和金と並び、金魚すくいなどでもお馴染みだが、購入しようとすると琉金並みにする。
    和金や琉金と違いやや飼育が難しい。
    成長すると18㎝程度になる。
  • オランダ獅子頭

    オランダ産ではなく中国産。外国産ということでオランダという名前が付いたそうだ。昔は外国=オランダだったのだろう。
    琉金の突然変異を固定化したもので、肉瘤と呼ばれる脂肪の塊が頭に付いているのが特徴。
    こちらも価格はかなり高めで、飼おうとしなければ目にする機会はない。
    成長すると18㎝程度になる。

ランチュウ型

  • ランチュウ

    江戸時代に中国から渡来してきた中国産の金魚。
    全国に愛好家を持ち「金魚の王様」と呼ばれている。
    和金からの突然変異を固定化したもので、ずんぐりむっくりの体に背びれがないのが特徴。
    非常に飼育が難しい上に、価格もかなり高めだ。
    こちらも飼おうとしなければお目にかかることはない。
    成長すると、おおよそ15㎝ほどになる。
  • 水泡眼

    眼の下にリンパ液が詰まっている大きな袋があるのが特徴。
    非常にデリケートで、一度袋が萎むと二度と元には戻らないため、混泳や多頭飼いが難しい。
    こちらも飼おうとしなければお目にかかることはなく、価格も割とお高めだ。
    成長すると、おおよそ11㎝程度で金魚の中では小型である。

その他

  • ピンポンパール

    体型がピンポン球のように丸く、松さか病を思わせる独特な形状の鱗をしているのが特徴。
    病気やケガをしやすく、飼育難易度が割と高め。
    成長すると、おおよそ8㎝程度で金魚の中では小型である。

おすすめの金魚

はじめに、金魚に限らずだが、僕は基本的に好きな魚を好きな水槽で飼えばいいと思っている。
あの魚は初心者向き、初心者に不向きとか、初心者は60㎝水槽がおすすめなど、様々なサイトで経験者は強く論じることが多いのだが、そんなものはスルーでいい。
もちろん経験者もただ口うるさく言っているわけではなく、ちゃんと理由はあるのだが。

この魚を飼ってみたい、という好奇心からアクアリウムの沼にハマっていくものだと思うのだ。
初心者なら尚更、意中と異なる魚を飼育してもモチベが保てず、すぐに飽きるのではないだろうか。

水槽に関してもそれは同様で、はじめから60㎝なんて中型の水槽を初心者が管理できるだろうか。
ちょっと興味がある程度で、労力だけ強いられたら嫌になってしまうのは当然だと思う。

なので、あくまで僕がおすすめする金魚という程で記載する。
やっぱ和金系かなぁ。
色々理由はあるんだけど、やっぱザ・魚って感じで良いじゃん。
飼ってみたい動機なんてそんなもんで良いんだよ。

- シェア -