どうも僕です。
2000年辺りからインターネットが普及し始めたことにより、徐々にホームページやブログといったものが増え、それに伴い、企業や個人でECサイト、アフィリエイトやアドセンスなどが注目を集めるようになった。
現在はアフィリエイターやユーチューバーなどが、広告収入による不労所得で食べていけているネオニートや、そのノウハウを商品にしているバイザーが多くいる。
ただブロガーの多くは趣味の範囲を超えず、ついでに収入が得られればいいかな…程度の感覚でやっているだろう。
なにを隠そう僕もその1人だ。
では、そんな方々がこれからブログを始めてみようと思ったとき、どのサービスを利用すればいいだろうか。
以前は、FC2や忍者ツールズなどのブログをよく目にしたが、最近はアメブロ、はてなブログ、ワードプレスの3軸になっている気がする。
これはやはり集客の容易さとSEOに強い特徴から人気があるのだが、この辺話すと凄く長くなるのでまた今度。
今回は、僕の所感で、アメブロ、はてなブログ、ワードプレスの感想を語りたいと思う。
アメブロ
サンバーエージェント社が運営するアメーバブログ。
無料・有料の特徴
FC2などと同様老舗の無料レンタルブログで、有料版ではアメーバ側が出す広告を消すことが出来る。
ただ容量アップで198円、広告を消すので1027円という割とお高めの月額料金。
無料版は広告がとにかく多い、特にSPでは広告の多さのため肝心の記事が目立たず、え?なに広告のページ?と思ってしまうこともしばしば。
カスタム性
ブログのテンプレートが充実しているが、CSS編集を出来るものは少なめなので、基本的に似たり頼り寄ったりなデザインになる。
ガラケー時代からのサービスであるため、レスポンシブ対応されていないテンプレートも多いので、PC版とSP版のデザインをそれぞれ選ばなければいけない。
集客とアフィリエイト
芸能人ブロガーが多く、アメーバのSNSも充実していて活気があるため、TwitterやFacebookとの連動以外にもアメーバ内での集客が見込める。
ただ、URLがユーザーごとに階層分けをしているので、アドセンスの審査は通らず、またアメーバ側も推奨していない。
はてなブログ
株式会社はてなが運営するはてなブログ。出てきたのは割と最近で2011年だそうだ。
無料・有料の特徴
アメーバ同様有料版はてなブログProが存在し、はてなブログ側が出している広告を消すことが出来る。
はてなブログProは1027円という割とお高めの月額料金。
無料版はアメブロほど広告がカオスではなく、気になるほどではない。
カスタム性
アメブロほどのテンプレートは多くないが、そこそこ充実しており、またどのテンプレートもCSS編集が可能で独自性を出すことが出来る。
ほとんどのテンプレートがレスポンシブに対応しているため、PCとSPのデザイン性を統一できるのが魅力。
また1アカウントで複数のブログを持てるのも惹きの1つだろう。
集客とアフィリエイト
はてなブログ内ではあまり交流がないので、基本的な流入はTwitterやFacebookなどの外部SNSを頼ることになる。
各ブログにはドメインが割り当てられるので、独自ドメインを使わなくてもアドセンスの申請が可能。
ワードプレス
WordPress Foundation社が開発したブログツール。
僕のブログもワードプレスだ。
無料・有料の特徴
ワードプレスは無料ブログというよりは、サーバー上にインストールして使うツールなので、借りているサーバーが無料か有料か、ワードプレスが利用可能かによって異なる。
ただ同社が提供するwordpress.comに無料版も存在するが、当然、機能制限が掛かっているため使いにくい。
カスタム性
ワードプレスは世界的なシェアがあるためテンプレート数は相当あり、CSS編集のみでなく、JSやPHPの編集が可能。
またプラグインも相当充実しているのでカスタマイズ性が非常に高い。
ただ、どれも英語で書かれているけど。
集客とアフィリエイト
はてなブログ同様、基本的に集客はTwitterやFacebookなどの外部SNSを頼ることになる。
またサブドメインや、URLに階層が存在するとアドセンスの審査が通らないので、サーバー側で提供するURLによるが、独自ドメインの取得が必要になる場合がある。
僕のおぬぬめ
はてなブログかなー、やっぱ。
ワードプレス使っている僕がいうのもアレだけど。
一言でいうならセミオート。
多少ははてなブログ内での横の繋がりを期待できるし、カスタマイズもそこそこ出来る。管理画面もシンプルで直観的に分かりやすい作りだ。
アメブロほどオートマチックでもないし、ワードプレスほどマニュアルでもない中間な感じ。
アメブロは確かに集客しやすいのだけど、ブログのテーマに関係ない記事を連続投稿するとダメっていう規約があったり、アドセンスやアフィリエイトを推奨していなかったり、カスタマイズに難があったり窮屈感が否めない。
逆にあれこれ自分で考えなくていいのもメリットではあるが。
一言でいうならオートマチック。
ワードプレスは、ごりごりカスタマイズしたいっていうエンジニア・デザイナー思考の人には向いているけど、そうでない人にはただただ面倒なだけだし、集客の仕組みをほぼ1から自分で作らなきゃいけない。
何でもかんでも自分の手を加え、把握したいって人には向いている。
一言でいうならマニュアル。
以上が僕の所感。
これからブログをはじめようという方、乗り換えを考えている方、参考にして頂ければ幸いだ。